ぶっち・ブログ
日常やプログラミングなど、趣味や興味のあることを書き連ねています
thumbnail

高専を卒業して振り返り

とうとう高専を卒業しました。 小学校と同じくらい長い間在籍していましたが、大きく違うところとして小学校では完全に集団行動でした。高専では個人の裁量が大きく「自主自立」が求められていることでしょうか。
2022-03-31
thumbnail

最近やったこととブログ運営

お久しぶりです! 最近は気温が20℃を超えることもあり、もう春ですね。 クシャミ、鼻水、目のかゆさで、春を実感しています。 今回は久しぶりに記事依頼ではなく、HowTo的な短い記事でもありません。 最 …
2022-03-17
thumbnail

どのページにアクセスしたか捕捉する方法 by Google検索

Googleの検索結果は、たまに「このページに 4 回アクセスしています。前回のアクセス: 21/11/10」のように表示されることがあります。 検索結果のリンクをクリックしただけなのに、いったいどう …
2022-02-04
thumbnail

EaseUS Todo PCTransで簡単にデータ移行

『EaseUS Todo PCTrans』というPC引っ越し・データ移行ソフトを紹介します!
2022-01-15 2022-01-16
thumbnail

2022年の抱負

まずは今年の目標を一言で。 どんな生活を送り、どんな人生を送っていくか考える 今年から新生活が始まります。 日頃の過ごしかた、物事に対する取り組み方、今後どうしていきたいのかなどを考え、行動に反映させ …
2022-01-01
thumbnail

2021年の振り返り

さて、2021年の抱負 の振り返りをします! 目標 今年の目標は 向上心を持って安定した一年にする やりたいこと、学びたいこと、作りたいものに対して、ワクワクした気持ちを持って取り組みたい! アクセル …
2021-12-31
thumbnail

Thunderbirdのおすすめアドオン

Thunderbirdの私が愛用しているアドオンを紹介します。
2021-12-15
thumbnail

AOMEI Backupperでまるごとバックアップ

『AOMEI Backupper』というバックアップソフトを紹介します!
2021-12-01 2021-12-03
thumbnail

dotfilesを作ってMacを簡単セットアップ

簡単な手順で、自分の使い慣れた環境をセットアップする方法を紹介します。 シェルスクリプトになっているので、このスクリプトを動かすために何かをインストールする必要はありません。 必要最小限の事前準備で済 …
2021-11-02
thumbnail

MacでInkscapeをビルドする

HomebrewをインストールしているMacで、Inkscapeをソースコードからビルドしてみました。 こちらの公式Wiki 通りにやってもパスの関係で失敗しましたので、忘備録として残しておきます。
2021-10-16
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
  • »»

AUTHOR

author logo
たかめろん
𝕏
自由気ままに書いていきます。

LINKS

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

LATESTS

thumbnail

CloudNative Days Summer 2025に参加しました

2025-07-27
thumbnail

OpenStack Horizonを使ってConoHaを使う(ログインするところだけ)

2025-07-21
thumbnail

Developers Summit 2025に参加

2025-03-09
thumbnail

2025年の抱負

2025-02-24 2025-02-24
thumbnail

2024年の振り返り

2025-02-23

CATEGORIES

ソフトウェア・サービス Tips 雑記・日記 個人 プログラミング 趣味 イベント ガジェット 電子工作

TAGS

抱負・振り返り(11) レビュー(7) ブログ(6) 東京旅行2019(5) HUGO(3) Microsoft365(3) 学校(3) CloudNativeDays(2) DevelopersSummit(2) 勉強(2) 時間管理(2) 食べ物(2) ConoHa(1) FPGA(1) Google Home(1) Mac(1) OpenStack Horizon(1) Raspberry Pi(1) セキュリティ(1) バックアップ(1) プライバシー(1) ポイント(1) ポートフォリオ(1) 就活(1) 改善(1) 料理(1) 映画(1) 本(1) 研究(1) 節目(1) 資格・試験(1)

ARCHIVES

2025(5)
  • 2025-07(2)
  • 2025-03(1)
  • 2025-02(2)
2024(7)
  • 2024-11(1)
  • 2024-08(1)
  • 2024-06(1)
  • 2024-03(2)
  • 2024-01(2)
2023(4)
  • 2023-12(1)
  • 2023-01(3)
2022(9)
  • 2022-12(1)
  • 2022-10(1)
  • 2022-09(1)
  • 2022-04(1)
  • 2022-03(2)
  • 2022-02(1)
  • 2022-01(2)
2021(13)
  • 2021-12(3)
  • 2021-11(1)
  • 2021-10(2)
  • 2021-09(1)
  • 2021-08(1)
  • 2021-07(1)
  • 2021-05(1)
  • 2021-03(1)
  • 2021-02(1)
  • 2021-01(1)
2020(22)
  • 2020-12(2)
  • 2020-10(2)
  • 2020-09(2)
  • 2020-07(2)
  • 2020-06(2)
  • 2020-05(1)
  • 2020-04(3)
  • 2020-03(4)
  • 2020-02(3)
  • 2020-01(1)
2019(16)
  • 2019-10(2)
  • 2019-09(1)
  • 2019-08(1)
  • 2019-04(1)
  • 2019-03(7)
  • 2019-02(3)
  • 2019-01(1)
2018(7)
  • 2018-12(3)
  • 2018-09(2)
  • 2018-08(2)
RSS

© ぶっち・ブログ 2018
Text is available under the CC BY 4.0.
SourceCode is licensed under the CC0.

Generated with Hugo and SmartBlog theme.