
どのページにアクセスしたか捕捉する方法 by Google検索
Googleの検索結果は、たまに「このページに 4 回アクセスしています。前回のアクセス: 21/11/10」のように表示されることがあります。 検
dotfilesを作ってMacを簡単セットアップ
簡単な手順で、自分の使い慣れた環境をセットアップする方法を紹介します。 シェルスクリプトになっているので、このスクリプトを動かすために何かをイ
VSCodeでLaTeXの環境を整える
パソコンを買い換えるたびにLaTeXの執筆環境の構築をしているので、方法をメモとして残しておきます。 ファイルを保存すると自動でコンパイルが実ソフトウェアの配布場所・方法
ふと、ソフトウェアを配布するのにどんな方法があるのだろうと思ったので、思いつく方法を挙げていこうと思います。 まとめ 完全なる自己判断によって、Macのメールアプリが頻繁に通信している対処法
今までWindowsしか使ったことがありませんでしたが、とうとうMacBookProを購入しました! プログラム開発系のイベントに参加したり身
右クリックメニューにプログラムを追加
右クリックメニュー(コンテキストメニュー)にソフトウェアを追加しておけば、たまにこのソフトウェアでファイルを開きたい!というときに便利ですよ
手っ取り早くモザイクをかける方法
Windowsに付属しているペイントを使って、簡単にモザイクを書ける方法を紹介します。 これが元画像。 長野市城山動物園 にいる、寝ていて可愛いア
USBメモリに入れたUbuntuが起動しなくなったので修復した
USBメモリから起動しない Superblock checksum does not match superblock while trying to open /dev/sdb2 USBメモリから起動できなくなったUbuntu というエラーメッセージが出て、USBメモリにイ
WindowsタブレットPCが起動しなくなった話
ずっと放置していたタブレットPCを引っ張り出し、夜に大型アップデートを始め、翌朝確認したらロゴ画面が表示されっぱなしだったときの対処法。 ロゴ