最近やったこととブログ運営

お久しぶりです!

最近は気温が20℃を超えることもあり、もう春ですね。
クシャミ、鼻水、目のかゆさで、春を実感しています。

今回は久しぶりに記事依頼ではなく、HowTo的な短い記事でもありません。
最近あったことを適当に書いていこうと思います。

クリーンインストール

3月ということで、環境が変わる時期です。
macのパソコンを使っていますが、いろいろな開発環境やソフトウェアをインストールしてグチャグチャになってきたなぁと思っていた頃に、ちょうどmacOS Monterey 12.3がリリースされました。

じゃあクリーンインストールしよう!ということで、ぼんやりした頭でとりあえず必要そうなものをUSBメモリにコピーし、クリーンインストールしました。

基本的にデータはOneDriveに置いているし、自作のセットアップ用スクリプト で簡単に環境を復元できるようにしているから大丈夫だろうと思っていたら、このブログの下書きデータと仮想マシンのデータを消してしまっていました😰

クリーンインストールは何度かやっているので、バックアップが必要なものは理解しているつもりだったんですけどね…

というわけで、ぼんやりした頭でもミスしないよう、いろいろ書いておきました。下記の1番目がセットアップ用スクリプト、2番目は再インストールにあたってやることのメモです。

これで再インストールも怖くない?

データの保持方法

OSの再インストールでバックアップ漏れがあり、一部データを消滅してしまいました。 でも、パソコン1台が使えなくなっただけでデータが消えるのは、今までだいぶリスキーだったんだなぁと。

というわけで、データの消えない保存方法を考えます。

まず、基本的にデータはOneDriveやGoogle Driveに保存しておけば大丈夫だと思います。機微なデータは規則が許せば、Cryptomator などで暗号化すれば、運営会社などに知られる心配もほとんどありません。

次に大容量ファイルの扱いです。 OSのディスクイメージなどは失ってもすぐ手に入るので、頑張って残そうとする必要は無さそうです。 編集中の動画のような、普段から変更する巨大ファイルの扱いは難しいですね。 バックアップをとっていても、すぐにバックアップ元が変わっていては整合性が取れません。 パソコンに外付けディスクを常時接続し、自動で定期的にバックアップするソフトウェアを使うのが現実的でしょうか?

また、このブログはGitで管理していますが、下書きとしてコミットしていなかった記事が吹き飛びました… Gitなんだからこまめにコミットしておけ、というのは本当にそうなのですが、私は月に1本の記事を公開しようと記事を書き溜めています。 まだ未公開状態の記事をGitで記録してしまうのも気が引けていて、そのため公開するときにコミットするようにしていました。 それが仇となったのですが。 HUGOではDraftに設定することで記事が公開されないようにできますし、やはりこまめなコミットが重要ですね。 また、Notionなど自動で保存されるもので記事を書き、公開するときに書き写すのも良さそうです。

最後に機微なソースコードについてです。ソースコードの管理にはGitが便利ですし、個人的なコードであればGitHubに上げるのが利便性が良く、データ保全上でも有効でしょう。しかし機微な情報を外部に保存するのははばかられます。自分でVPSや自宅サーバなどにGitLabをインストールするという方法もありますが、管理の手間やセキュリティなど面倒です。企業など現場でどのように運用されることが多いのかわかりませんが、通常のデータと同じく、圧縮ファイルにまとめて外付けディスクにでも保存するのが良さそうでしょうか。

ブログ運営

さて、このブログですが、当初は私の身の回りのこと、経験したこと、感じたことを書いていくつもりでした。

それが今や、記事依頼でレビューを書いたり、ちょっとした対処法紹介などが多くなっています。

データの保持方法 でもブログの執筆方法について触れましたが、ブログの公開頻度を決めていると記事のクオリティに悪影響がある気がします。 Googleのクローラーに「更新頻度が多いブログ」と認識されたくて、更新頻度を決めることで記事をたくさん書けたときはストック、少ないときはぱっと思いついたものをささっと書いて投稿、みたいなことをしていました。

しかしブログを気楽に続けるために、今後は書きたいことがあったときに書いてすぐ投稿!、の流れにしようと思います。あと、毎日同じような生活をしていると書きたいこともなくなってしまうので、これからいろいろなことを体験してみて、経過報告みたいなことをできたらいいなぁと思います。


久しぶりにスクリーンショットの無い、書きたいことを自由に書いた気がします。
これからもよろしくお願いします!