


JABEEの合格点を60点から40点にしたらどうか
高専生をやっていると、やはりJABEEの影響は大きいです。 JABEEってなんですかね。 よくわからないまま、入学してからずっとJABEEに沿った授業を受けている、のかな? どうやら、高専4年生 …
「Netlify DNS」に変えたら速くなった
2022/03/17 追記 現在は Cloudflare Pages でホスティングし、CloudflareのDNSを使用しています。 2020/02/08 追記 現在は Firebase …
高専生向けの就活セミナーに参加した
2019年1月12日に、学研アソシエさんの「高専生のための業界研究セミナー2020 キャリアデザイン編」(東京会場) に参加しました。 高専生向けということで、工学系や情報系の企業さんが多く、また、規 …
【2018年版】このブログに使われている技術
この記事は2018年時点の構成です。 2022年現在は以下の構成になっています。 静的サイトジェネレーター:HUGO ホスティング:Cloudflare Pages 画像配信:Cloudinary 管 …
OneNoteで日記を書く
私は今年に入って、OneNoteで毎日の日記をつけ始めました。 ディジタルな日記に関心がある方がいらっしゃるかもしれませんので、私の日記について紹介します。
気分転換
もう12月30日ですね。 年が変わろうとしています。 前回の更新から時間が空いてしまいました。 なかなか、ブログを更新しようと思い立たないというか、最近はそこまで余裕がありませんでした。
スマホ熱中を防ぐ『Forest』
Forest: Focus for Productivity - Apps on Google Play Stay focused on your goal or to dos and get …
勉強をやる気にさせる『Studyplus』
Studyplus(スタディプラス) 勉強記録・学習管理 - Apps on Google Play Cumulative number of members exceeds 9 million! …