FlexClipで動画をサクッと制作!

簡単に動画を制作できる、『FlexClip』というWebサービスを紹介します!

ワンストップ動画編集サイト - 無料オンライン動画作成ツール | FlexClip FlexClipは、ブラウザ上で動作する無料で使えるオンライン動画編集ソフトです。直感的な操作と豊富なテンプレート・素材、および強力なAIツール(AI動画生成、AI自動字幕起こし、AI背景削除、AI画像生成など)で、初心者でも簡単に高品質な動画を作成できます。 favicon www.flexclip.com
thumbnail
本記事はレビュー記事です。記事依頼を受け、ビジネスプランの提供を受けています。

部活動の新入生歓迎会をイメージして、事前知識なしで動画をつくってみました。

15分ほどでこんな動画ができました。

15分でこのクオリティは、我ながらすごいですね。
動画素材を用意せず、3クリックくらいでいろいろな効果を設定でき、操作方法にさほど迷わずに制作できました。

動画が完成するまでを紹介します。

操作方法

サインイン

まずはアカウントの登録をします。 Facebook、Googleアカウントも使えます。 ここでは、メールアドレスとパスワードを使用してアカウント登録をします。

サインイン(メールアドレス・パスワード入力)
アカウントの登録

利用目的を聞かれます。

サインイン(アンケート・使用目的)
使用目的
サインイン(アンケート・使用目的)
使用目的

アカウントの登録が完了しました。

サインイン完了
登録完了

登録したメールアドレス宛にメールが届きます。 「here」と書かれているところをクリックして、メールアドレスの確認を完了させます。

メールアドレスの確認メール
メールアドレスの確認

動画作成

メイン画面です。 さっそく動画を作っていきます。

今回はテンプレートをもとに動画を作っていくので、左側にある「テンプレートで作成」をクリックします。

メイン画面
メイン画面

テンプレートがたくさんあります。 この記事は5月に書いており、母の日のテンプレートもあります。

テンプレート一覧
テンプレート一覧

テンプレートを検索します。 ここでは勧誘用の動画を制作するので、「recruit」と検索します。 日本語は使えないようですので、英語で検索します。

テンプレートを探す
テンプレートを探す

検索結果が表示されます。 テンプレートにカーソルを合わせるとプレビューを見られます。

テンプレート検索結果
テンプレート検索結果

ここでは先頭にあったテンプレートを使うことにします。

テンプレート選択画面
テンプレートを選択

左側でいろいろなオブジェクトや効果を選択し、右側でプレビューを見られます。 また、下側ではシーンの順番を入れ替えられます。

この画面では、左側のバーから写真や動画を読み込むことができます。 「ストックメディア」を選択すると『FlexClip』が提供している動画や写真を使えますし、「ローカルファイル」を選ぶとパソコン内の動画や写真を選べます。

編集画面
編集画面

テキストでは、いろいろな形・大きさ・効果で文字を表示できます。

メニュー(テキスト)
テキスト編集

カバーでは、画面を覆うアニメーションを追加できます。

メニュー(カバー)
カバーの追加

パーツでは、矢印などの動くパーツを追加できます。

メニュー(パーツ)
パーツの追加

背景では、背景となる動画を選べます。

メニュー(背景)
背景の追加

音楽では、音楽を挿入できます。フェードイン・フェードアウトやループ再生の設定もできます。

メニュー(音楽)
音楽の追加

では、テンプレートをカスタマイズする一例として、テキストの編集をします。 まずは編集したいテキストをダブルクリックダブルクリックします。

テキスト編集1
テキストを選択

編集ウィンドウが表示されます。

テキスト編集2
テキストを書き換え

ここでテキストを編集します。 改行は、枠に合わせて自動でされるような機能はなく、自分で改行します。 入力し終わったら「はい」ボタンをクリックします。

テキスト編集3
テキストを書き換え、確定させる

テキストが書き換わりました。 こんな感じでどんどんとテンプレートを書き換えたり、シーンを追加していきます。

テキスト編集4
テキストが書き換わった

エクスポート

編集が終わったので、動画を書き出します。

右上の「エクスポート」をクリックします。

「エクスポート」ボタンをクリック
エクスポート

MP4形式とGIF形式で書き出せるようです。

エクスポート(MP4)
MP4でエクスポート
エクスポート(GIF)
GIFでエクスポート

今回はMP4形式で書き出します。

無料版では480Pに制限されています。 通信状態が重めの時のYouTube並みですね。

シーンが多かったのか、FlexClipで作ったことを紹介するアニメーションが加わるようです。

解像度の選択
解像度の選択

動画のタイトルと、FlexClipで作ったことを紹介するアニメーションを選択します。

イントロとタイトルを選択
イントロとタイトルを選択

エクスポートが始まります。1分も待てば完了すると思います。

エクスポート処理中
エクスポート中

エクスポートが完了し、動画をダウンロードできました。

エクスポート完了
エクスポート完了

料金

料金プラン には、月額プランと年額プランがあります(2021年5月16日現在)。 米ドルのみのようです。

月額料金
月額料金
年額料金
年額料金

良い点

  • 動画制作初心者でも、いい感じのものができる!

    目的に合ったテンプレートを選んでカスタマイズするだけで、簡単に目を引く動画が作れます。

  • テンプレートが豊富

    母の日、新型コロナウイルスなど、その時期に合ったテンプレートがそろっています。 作りたいイメージと似たようなテンプレートが見つかりやすいと思います。

  • 操作画面がわかりやすい

    ぱっと見で、どの機能がどこにあるのかがわかります。 使いやすいUIだと思います。

  • ビデオライブラリが便利

    すでに素材が用意されているため、無理に自分で素材を用意する必要がなく、気楽に動画を制作できます。

  • インターネットにつながるパソコンだけあればOK

    ブラウザ上で動くため、ソフトウェアをインストールする必要がありません。 Chromebookなど、ブラウザが使えれば動画編集できます。

『FlexClip』を触ってみて、まるでTwitterでツイートするような気楽さで動画を制作できることに驚きました。 動画編集は、高機能なパソコンでセンスのある人が行うイメージがありました。 しかし、初心者でも十分クオリティの高い動画を作ることができるとは、素晴らしいサービスだと思いました。

気になる点

  • 長くて演出の多い複雑な動画には向いていなさそう

    気楽に動画を作ることのできるサービスですので、Adobe Premiere Proで作るような尺の長く演出が多い動画には向いていないと思います。

  • 検索は英語のみ

    テンプレートの検索は英語のみのようです。操作画面は日本語に対応していて使いやすいので、英語が苦手な方はGoogle翻訳などで翻訳してから検索すると良いと思います。

  • Safariだとうまく動かないところがある

    最初Safariで操作していましたが、きちんと表示されないことがありました。Google Chromeだと問題ありませんでした。

まとめ

簡単な紹介動画や、ブログでちょこっと動画が必要という時に便利そうです。

無料でも見栄えの良い動画を制作できます。 動画を本格的に制作する場合は、有料プランへの加入を検討されてはいかがでしょうか。

楽しい動画制作ライフを!